※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

父の日ギフトの選び方!絶対外さないおすすめプレゼントまとめ


いざ、父の日のプレゼントを選ぼうとすると意外と難しい。

できれば相手の喜ぶものを贈りたいけど何がいいのかよくわからないし、何が欲しいか聞いてもウチのお父さんは「これが欲しい!」なんてあまり言わないから困る、なんて話もよく聞く。

そんな選ぶのが難しい父の日プレゼントだけど、もらって嬉しいプレゼントを選ぶポイントと、僕の主観で選んだおすすめプレゼントを紹介したい。

スポンサーリンク

父の日プレゼントを選ぶポイント

僕だったら、もらってうれしいプレゼントとはこんな感じ。

あまり高価でないもの

そりゃロレックスとかモンブランとかもらえればうれしいけど、でもそんなお金どっから出てきたの!って思っちゃうんで、うれしい反面ちょっと引いてしまうんだよね。

だから高くても1~2万円程度であればもらうほうもそんなに気兼ねしないと思う。

自分では買わないもの

自分では買わないモノだけど、そういうモノこそ人からプレゼントされると嬉しい。

このあたりはお父さんの性格や趣向によるので難しいところだけど、お洒落なお父さんはファッションにこだわりがあるので、洋服や帽子などのアイテムはあんまり響かない。

一応プレゼントだからもらったときは喜ぶ素振りは見せるけど「これだったら○○のほうが自分の好みなんだけどなぁ。まぁせっかくプレゼントしてくれたし…(微妙)」ってなっちゃう。

こだわってない人からすればその違いがわからないけど、ファッションとはそういうもの。

逆にオシャレにあまり関心が無いお父さんだったら、ファッションアイテムのプレゼントは効果的。

ファッションにあまり関心が無いというのは、裏を返せば「俺なんか何着たって格好良くなんかなりゃしない」という思い込みがほとんどだ。

でもそういうお父さんに限って、街中でお洒落な同世代の人を見ると内心羨ましかったりする

「俺も実はああいうの似合うかな…イヤイヤ無理だろ、大体どこで売ってるか知らないし」みたいな感じ。

そう、「気にはなるけど、自分では買わない(買えない)」というアイテムを、奥さんや娘、息子さんのセンスで選んであげればいいのだ。

「自分では絶対に買わないけど、もらったから着けて(かぶって)みるか」
     ↓
「おっ、意外と似合うんじゃないの、俺?」

と思う一品がうれしい。

父の日おすすめプレゼント

サングラス

街を見ると、日差しがかなり強いのにサングラスをせずに運転しているお父さんは以外と多い。

そういう人に話を聞くと、「なんかカッコつけてるみたいで」と思って敬遠している人も少なくない。

また、ゴルフや釣りが趣味のお父さんは大抵サングラスを持ってるけど、何本も持っている人はそんなに多くない。

ブランドのサングラスだと1~2万円程度はするので、「お金があればもう一つ欲しいけど、今すぐ買うほどではない」と思っている人も多いのではないだろうか。

でもサングラスって、運転用、休日用などにいろいろ使えるのでもらって嬉しいプレゼントの一つだろう。別に何本あっても困らないし。

今はブランドサングラスでも度付レンズを入れられるので、普段メガネをかけている人でも使えるオシャレなサングラスは多い。

僕は何年か前の父の日にレイバンのウェイファーラーをプレゼントして貰った。

それまではオークリーのストレートジャケットを使っていたのだが、自転車に乗るとき、子供と公園に行くとき、車を運転するとき、等々、どこに行くときでもオークリーで、できればもう一本待ち歩き用に欲しいなぁ~と思っていたけど、欲しいもの優先度を上げてまで買うほどではなかった。

そのときプレゼントしてもらったサングラスは、僕にとっては正に「自分では買わないけれど、貰うとすごく嬉しいモノ」だったのだ。

今では待ち歩きや車を運転するときなどはレイバン、クロスバイク乗るときや登山などのときはオークリーと使い分けるようになってかなり重宝している。すごく嬉しい。

ちなみにレイバンはニセモノとそれを売る詐欺サイトがすごく多いので、必ず国内正規代理店で購入しよう。

詐欺サイトはこうやって見分ける(1)
先日、ネットでサングラスを物色していたときのことです。 今まで使っていたオークリーのストレートジャケットが傷だらけになってきたので、また同じものを購入しようと思いネットを物色していたところ、まあ~詐偽サイトの多いこと多いこと(笑)。 結構巧...
詐欺サイトはこうやって見分ける(2)
詐欺サイトはこうやって見分ける(1)の続きです。 詐偽サイトにひっかからないためには 誰しも、自分の欲しいものは出来るだけ安く買いたいと思うもの。 しかし相場よりかけ離れた安さには必ず裏があります。物の安さには限度があることを知るべきです。...

帽子

これもおしゃれさんじゃない限り、そんなに持っていないアイテムだと思う。

数ある帽子の中でも、ハンチング帽は特にオススメ。

20~30代の若いお父さんでも似合うし、40~50代のオヤジ世代はもとより60代以上でも全然使える、オールマイティなアイテム。

ハンチングというとちょっとクセのある帽子のように思うかもしれないが、誰が被ってもそこそこ似合うのが素晴らしい。

しかも、多少太っていたほうが似合ったりする。

例えば、お笑いのぐっさんとか矢野兵頭の兵頭のようながっちり体形でもよく似合うし、ブラッド・ピットのように均整の取れた体形でももちろん似合う。

帽子はファッションに関心が無い人だとなかなか自分では買わないアイテムだろう。

値段も1,000~4,000円台で購入できるのでプレゼントに最適だ。

これからの時期だったら、麻素材のハンチングは涼しげでいいと思う。

それと、ベースボールタイプのキャップはシニアなお父さんがいきなり被るにはややハードルが高いが、普段からよくキャップを被っている人であれば、おしゃれでセンスのいいキャップをプレゼントするのもいいかもしれない。

靴下

「え~、靴下?」と思うなかれ。

あなたのお父さんの週末スタイルが、短パン+ふくらはぎまで上げた白ソックス+ディスカウントスーパーのスニーカーだと、家族はなかなか複雑な気持ちだろう。

こんな感じ。

そう、短パンに白いハイソックスは昔の小学生スタイルだ。

そんなとっつぁん坊やクラシカルなお父さんのセンスを変えてあげられるのは、家族のあなたしかいない。

そんなお父さんには、インビジブルソックスショートソックスをプレゼントしてみてはどうだろうか。

インビジブルソックスとは、靴下の丈が短くてスニーカーに隠れるタイプのソックス。

引用元:UNIQLO

ショートソックスは靴下の丈がくるぶしの下ぐらいまで出るタイプのソックス。スニーカーからチラ見えする感じのソックスだ。

引用元:UNIQLO

…なんて父の日のプレゼントを探しに着た奥様や息子・娘世代の人には説明するまでも無いだろう。

短パン+白のハイソックスなんて恰好するお父さんが、自らインビジブルソックスを買うはずがないので、こういうときこそプレゼントしてあげるといい。

ソックスを変えるだけでかなりイメージが変わる。

着用したときに「かっこよくなった!」と褒めてあげることを忘れずに。

スニーカー

靴下のところでも触れたが、ディスカウントストアで買った某タイヤメーカーのスニーカーを愛用しているお父さんも少なくない。

もちろん、某タイヤメーカーのスニーカーの品質は悪くないのだが、デザインが今一つイケてない。

せっかくだから、ショートソックスと一緒にスニーカーをプレゼントするのもいいと思う。

おすすめはナイキアディダスのハイテクスニーカー。

ファッションにあまり関心が無いお父さんに、アディダスのスタンスミスやコンバースなどのオールドスニーカーはやや難易度が高いので、ハイテクスニーカー+ショートソックスの組み合わせが無難だと思う。

腕時計

引用元:CASIO

いつも会社に着けてる時計でオンもオフも過ごしているのであれば、休日用の遊び心のある腕時計をプレゼントするのはどうだろうか。

オフ用のメンズ時計だと

・SEIKO 5
・G-SHOCK
・タイメックス
・ルミノックス

あたりであればさほど高くないし気楽に使える。

これらのメーカーは数千円~1、2万円で買えるので父の日のプレゼントにちょうどいい。

タイメックスであれば革ベルトが遊び心があるのに落ち着いているし、ルミノックスは米海軍特殊部隊ネイビーシールズで採用されている時計で、メカ好き、乗り物好きなお父さんだったらきっとハートにぶっ刺さる。

でも人によっては「そんなチャラチャラした時計はイヤだ!」と感じるお父さんもいるかもしれない。

そういう人にはSEIKO5の自動巻き時計がオススメ。

SEIKO5(ファイブ)とは、SEIKOが海外向けに販売している廉価版機械式時計のブランドだ。

SEIKOはトヨタのように「安くて壊れない」と海外では絶大な評価を受けている日本の時計メーカーだ。

メンテナンスが十分に出来ない地域でも電池交換不要(機械式)で、G-SHOCK並みに振動に強く、1万円でお釣りがくるぐらいなのに10気圧防水機能と日/曜日表示が付いているなど、コストパフォーマンスがメチャクチャ高い時計である。

しかもそんな値段の割にはメタル素材なので見た目がチープではない。傷なんか気にせず日常ガシガシ使えるのがいい。

SEIKO5は輸出専用なので、国内で販売されているSEIKO5は逆輸入品である。こういうストーリーもメカ好きお父さんの琴線に触れるだろう。

まとめ

父の日のプレゼントを選ぶポイント

・あまり高価ではないものを選ぶ
・きっと自分では買わないだろうな、というものを選ぶ
・できればついでにイケてないファッションを改善するようなモノを選ぶ

とは言っても、どんなに真剣に選んでも今一つ気に入ってもらえなかったりと外すときはある。

でもお父さんのことを真剣に想ってプレゼントしてくれた気持ちは必ず伝わるはずだ。次は誕生日や記念日にリベンジしよう。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
アパレルブログ
mickをフォローする
スポンサーリンク
老兵エンジニアの戯言

コメント

タイトルとURLをコピーしました