もやもやっとする話 マックのセルフレジが面倒臭い、コーヒー1つ買うのに10タップ以上も操作が必要って マクドナルドで急速に導入しているセルフレジ。 その背景には、 ・最低賃金の引き上げ ・人手不足 がある。 「日本は最低時給が低すぎる!」という世論もあって、東京都の最低賃金が令和5年10月1日から1,113... 2023.09.23 もやもやっとする話
日記 30年近く、一日も欠かさず雑記をupし続けている個人サイト”Fast & First” 私のネット歴は一般の方に比べると長いほうだと思う。 私が就職した1989年、まだオフィスのPCが一人一台無かった時代に、デバッグ用のPC-9801にその辺に転がっていた1200bps半二重のモデムを繋いで、昼間からパソコン通信... 2023.09.21 日記
もやもやっとする話 google検索で欲しい情報にたどり着かない、という話 言わずと知れたIT界の巨人、Googleは検索エンジンで世界を制覇した。 インターネットで情報を探すには検索エンジンを使わざるを得ず、ほとんどの人がgoogleを使っているだろう。 「世界中の情報を整理し、世界中の人々が... 2023.09.11 もやもやっとする話
日記 ジャニーズ事務所の性加害問題、東山紀之氏社長就任で事態解決に向かうのか? 先に言っておくが、僕自身はジャニーズのファンでもないし、好きでも嫌いでもない。そもそも男性・女性アイドルに興味が無い。 そんな僕が、一視聴者として感じるジャニー氏による性加害事件について語ってみる。 正式に性加害を認めた... 2023.09.08 日記
もやもやっとする話 多くの女性が勘違いしている男性の心理 最近、なんか勘違いしている女性が多いな~と思うことがしばしばある。 まぁ往々にして男性も勘違いすることもあるけど、その批判は女性にお任せするとして、今回は男性目線からの「多くの女性が勘違いしている男性の心理」を書いてみたい。 ... 2023.06.30 もやもやっとする話
アパレル 【デニム経年変化】A.P.C デニムジャケットをファーストウォッシュ、袖と丈が縮んで好みの形になってきた 去年、A.P.Cのデニムジャケットを購入して、リジッドのまま1年程着用した。 別記事で紹介しているユニクロのセルビッチストレートとセットアップ的に使いたかったので、あえてリジッドのまま着用を続けた。 パンツに比べると着用... 2023.04.10 アパレル
アパレル 【デニム経年変化】ユニクロ セルビッチレギュラーフィットストレート着用1年後のファーストウォッシュ 1年ちょっと前に、ユニクロのセルビッチ レギュラーフィットストレートを購入。 172cm 67kgでいつもは31インチだが、少しオーバーサイズ気味に履きたかったので32インチを購入した。 糊を落とさずリジッド状態で1年ほ... 2023.04.09 アパレル
ガジェット Pixel 6aを1週間使ってみて気づいた、ちょっと困ったところ Zenfone5(ZE620KL)からPixel 6aに乗り換えて一週間。 性能には概ね満足しているが、細かいところで使い勝手が変わったせいか、戸惑うところがいくつかある。 人によっては乗り換えに躊躇する部分があるかも。... 2022.09.08 ガジェット
ガジェット Pixel6a 端末単体をGoogleストアより安く買う 現在使っているスマホは2018年発売のZenfone5。ミドルハイクラスのスマートホンである。 SIMフリーで6.1インチというほどよい大きさ、価格とのバランスもよく非常に気に入っているモデルだが、購入から4年も経つと充電性能... 2022.09.03 ガジェット
もやもやっとする話 新築マンション購入時の超重要チェックポイント!修繕積立金に騙されるな 今回は、これから新築マンションを購入する人に向けての話。 キレイな新築マンションの購入を検討されている方は、住環境や素敵な家具とかちょっと贅沢な家電製品を入れてとか、いろいろと夢が膨らんでいるかと思います。 そんな気分に... 2021.11.30 もやもやっとする話