前回までの行程は御岳山~奥の院~日の出山 その1をご覧ください。
奥の院から長尾平まで戻ってきたところで11:10ぐらい。
ちょっと早いけど長尾平で昼ごはんにしようかと思いましたが、11月の秋山シーズンのためか人が多いです。
写真は長尾平のヘリポートのあたり。この辺はそうでもないのですが、この手前には町内会だか老人会のような団体が横断幕広げて昼ごはん食べてます。
なんか落ち着かないので、このまま日の出山まで行くことにします。
日の出山まで標準コースタイムは45分。ちょうど12時過ぎぐらいに着く予定です。
御岳山~日の出山
御岳山から日の出山まではほとんど登りらしい登りはありません。道標には日の出山まで2.0Kmとあります。
道も整備されているので迷うこともありません。子供連れのハイキングにはちょうどいいかも。
途中にあった”関東ふれあいの道”の道標。
日の出山の山頂直前にちょっと登りがあります。
登って左側に東雲山荘があります。素泊まり専門?の山荘のようです。
車が止まってるってことはここまで車でこれるんでしょうか?
日の出山山頂は眺望が素晴らしい。奥多摩の中ではトップクラスじゃないですかね。
ここでお昼にします。山ごはんはいつものサッポロ一番塩ラーメン+おにぎり+ゆで卵の3点セット。
サッポロ一番塩ラーメン+卵+ゴマは最強の組み合わせですな。
日の出山~つるつる温泉
ここまでのマムート テトンGTXの履き心地は快適そのもの。
靴擦れも無いし、ソールの硬さも程よくて足に快適です。こりゃいい買い物したなと。
ここからは下っていくだけです。つるつる温泉まで1時間半ぐらいかな。
写真は顎掛岩。日本武尊が蝦夷征伐の帰りにこの岩の上に顎を乗せて関東平野を見渡したらしい。日本武尊って4世紀頃の人物だったけど、そんな人の言い伝えだからかなり眉唾ではあるけど、、、、まぁそういう言い伝えがある岩らしい。
しかしあれだけ日の出山頂にいた人達がどこに行ったのか?というぐらい登山道に人がいません。
日の出山からすれ違った人は2人だけ、追い越された人は3人だけ。
みんな御岳山に戻ってケーブルカーで降りるのかな?
・・・・・
途中、右足小指の付け根が痛み出す。ブーツの紐を下りに合わせて締めなおしたところ、痛みが治まる。
登山道終了。右手側から降りてきました。
舗装路に出るとカエルとエビが待っていました。
ここから沢沿いに20分程度行くとつるつる温泉。
イワナが見える。うーん、モバイルロッド持ってくればよかった、、、と思うものの、入漁券買わないと多分ダメ。欲張ってはいけない。(笑)
つるつる温泉到着。
これが町営?と思うぐらい設備が行き届いた温泉。
大人3時間で820円。登山客が多いせいか、下足ロッカーのそばにザック置き場がある。お風呂のロッカーにはバックパックが入らない場合が多いのでこれはありがたい。
でも鍵付きじゃないから、貴重品は鍵付きロッカーのある脱衣所まで持っていきましょう。
つるつる温泉~武蔵五日市駅
帰りのバスまで30分程時間があるので、併設のお食事処で生ビールを軽くいただく。んまいねー。
….なんてしてるうちに、バス時刻の5分前になってしまった。急いでバス停に向かうと、大行列。
ビール飲んでる場合じゃなかったな。
なんとか乗れましたが、当然座れず。。。
マムート テトンGTXの実力は
日本人足型を採用!との謳い文句でしたが、試着時はそこまでのフィット感は正直感じませんでした。
なので結構履きこまないとなじまないかな~と覚悟していのですが、実際使ってみたところ新しいブーツとは思えないぐらいにフィットしてくれました。
それに、山であまり赤いトレッキングブーツを見かけないところも気に入りました。(笑)
コメント