ファミマと言えばTポイント、僕もファミマで買い物するときは反射的に出していました。
でももうTポイントカードを出すことは無いでしょう。
理由は「手間の割にはリターンが少ないから」。
レジでTポイントカード出すのが面倒臭い
ファミマで買い物するときの一連の手順はこうです。
・店員がバーコードを読み取っているときにTポイントカードがあることを告げる
・財布からTポイントカードを取り出してリーダーに通す→財布に戻す
・決済手段を伝える(僕は大体Suica)
・Suicaで決済
まー、面倒臭い(笑)
しかも店員に「(Tポイントカード用意してからレジ並べよ)」的な眼差しをされるのもストレスです。
それでも「買い物する度にTポイントがつくから」と思って出していました。今までは。
よく考えたら割が合わない
ファミマでのTポイント還元率は200円で1円。0.5%です。
僕はファミマでの買い物回数は多いですが、使う金額はそこまで多く無い。
ホットコーヒー(S)を買うか、出先でペットボトルのお茶やおにぎりを買うぐらいで、月に使うのは2,000円程度。
0.5%なので10ポイント、つまり10円です。
1年間だと24,000円使うので、120円。
「チリも積もれば山になる」というのはそうかもしれませんが、せっせとカードを出してポイント貯めても、120円にしかなりません。
「それでも貯めれば120円得するんだからやるべき」というかもしれませんが、果たしてそうでしょうか?すっごくもやもやします。
カードを出す手間を考えてみる
ストレスの原因の一つに、レジでTポイントカードを出す手間、リーダーに読ませる手間があります。
こちらのタイミングでリーダーを通せるならまだしも、Tポイントカードがある旨を伝えて、店員にレジ操作をしてもらわないとカードリーダーがアクティブになりません。
時間にして10秒もかからないことなのですが、地味にストレスです。
ちょっとセコい計算してみます。
仮に年収480万だとすると月給が40万。
月に20日、1日8時間働くとして、時給は2,500円なので5秒あたり3.4円稼ぐ計算です。
Tポイントカードを出してカードリーダーを操作して財布に戻すのに5秒かかるとしたら、200円の買い物をして1円を得るために3.4円を使うことになります。
もちろん、ファミマで買い物することは仕事ではないので単純に評価できませんが、年収480万を稼ぐ人の時間的価値を考えれば割に合いません。
例えば、足下に1円玉が落ちていたら拾いますか?
僕はよほどの動機が無い限り拾いません。
支払にちょうど1円足りないとか、スクラッチカードをめくるのにコインが必要だとか、よほどの理由が無い限り腰をかがんでまで拾おうとは思わないですね。
手間のかからないポイントカードでないと使う気がしない
クレジットカードはどこのカードでも概ね0.5%還元なので、還元率で言えばTポイントと変わりませんが、クレカは決済と同時に自動的にポイント付与されるので手間がかかりません。
ファミマTポイントカードを作ってクレカ決済にすればいいのかもしれませんが、そこまでファミマ推しでも無いですしね。
で、Tポイントカードを出すのを辞めたらストレスが無くなってスッキリしました。
コメント